@nobuko58364135 ガッツリ退場 (´・ω・`)
posted at 11:29:41
@nobuko58364135 ガッツリセックス (*´ω`*)
posted at 11:24:39
RT @fujimotosachico: 母が「今回年金が2万円少なかった」と不審がってたら横で日曜版を読んでた人が「これやで!」 母も申告書はがきがA4封書になり「提出するものと思わなかった」 申告書が未提出だと支給額が2万円下がるそうです。 区役所に行くと堺東の年金事務所連絡先を教えられ「今すごく多いんです」と。 pic.twitter.com/ekASuEktCo
posted at 08:11:19
RT @ume_nanminchamp: "男女の差についての話は絶対に盛り込みませんでした。「女の子だから」「男の子だから」といったセリフもやめてもらっています。" 男女に差なんて、ない プリキュア生みの親、秘めた信念(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180228-…
posted at 08:08:40
RT @afpbbcom: FB、旧石器時代の裸像を検閲 ウィーン博物館が批判 www.afpbb.com/articles/-/316…
posted at 08:05:10
RT @Reuters: Couples tote AR-15 assault rifles to Pennsylvania church blessing reut.rs/2FGcLu6 See more @ReutersPictures of the blessing reut.rs/2sZ0H4g pic.twitter.com/BVZc17kw8P
posted at 07:48:57
しかも「違和感を感じ」なんてヒデー言葉遣いのオッサンです。
posted at 07:44:46
「海月姫」でバッサリ黒髪に!伊藤ゆみがイメチェン www.cinematoday.jp/news/N0098829 「バッサリ黒髪に」という表現に違和感を感じたら、本文には「髪をバッサリとカットし、黒色に染めた」とあり、そこ縮めちゃダメなのではと思い、はい煩いオッサンです私。
posted at 07:43:31
@minami_kazuyuki ありがとうございます、ドラマもお楽しみいただけますように! (^^)
posted at 06:44:15
@TOKYOMEGAFORCE そもそも女子高生キャラなんて過去に一度くらいしか描いたことないような気がするので、我ながら無謀だと思うw
posted at 00:43:51
@syouma_Painter ググって聴いてみました。確かに爽やか。ブラバンの定番曲らしいですね (^^)
posted at 00:39:32
@syouma_Painter 洒落てますね♪
posted at 00:32:55
RT @chukoshinsho: web中公新書の「知の現場から」を更新しました。今回は番外編として、中公新書の帯をデザインする、スタジオ・ポットの山田信也さんを訪問。雑誌『数学セミナー』や、田亀源五郎『嬲り者《復元完全版》』など、他のデザインの仕事の話もうかがってます。www.chuko.co.jp/shinsho/portal…
posted at 00:30:06
3月の方はラテン語の「軍神マルスの月」から、行進の方はフランス語の「歩く/進む」からという由来らしいんだけど、行進の方は軍隊と浅からぬ関係性があったりして(クラシックの行進曲にはオスマン軍楽の影響もあるし)、片方のルーツともう片方の結果が「軍」で繋がるのが、なんか面白いなと。
posted at 00:27:08
3月のMarchと行進曲のmarchって、綴りが同じだけど語源も一緒なのかしら…と、ふと思って調べていたら、結論としては違う由来だったんだけど、偶然の符合めいたものもあるような感じだったので、一人で面白がってゐる ( ´ω`)
posted at 00:23:03
@GayModelMasurao ひいい、被害がなくてホント良かった…
posted at 00:17:03
@GayModelMasurao ∑(ll゚Д゚ノ)ノ ぎゃ〜、延焼してないで良かった!!! 風邪ひかないでね ( ´ω`)
posted at 00:07:32