Quantcast
Channel: 田亀源五郎 Gengoroh Tagame(@tagagen) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3408

1月29日のツイート

$
0
0

@u_kodachi なんか作り手のバイタリティ(良くも悪くも)を感じました ( ´ω`)

posted at 04:55:25

@u_kodachi しかも解説によると、『孫悟空』の公開は1940年、替え歌で使われているのは『白雪姫』(37)と『ピノキオ』(40)。しかしそれらが日本で公開されたのは戦後の50年と52年。どうして『孫悟空』で使えたのか、経緯が不明…というのが、またスゴくって (^^;

posted at 04:35:49

しかし、ミュージカルナンバーに有名曲の替え歌が幾つもあって、クラシック曲のみならず、アメリカのジャズやディズニーアニメの有名曲まで出てくるという、別の意味での自由さというか大らかさには、ちょっとビックリ… (^^;

posted at 04:21:18

『孫悟空』見終わった。エノケンのミュージカル喜劇映画を見るのは初めて。楽しかった♪ パロディや西洋メルヘンからSFまで飛び出す発想の自由さ、スケール感のあるセットに加え、幾度も出てくる群舞によるレビュー場面が最高。おまけに李香蘭や渡辺はま子などが歌うとなりゃ、もう満足満足大堪能♪

posted at 04:14:34


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3408

Trending Articles