エスパドリーユ、明治時代の翻訳小説で「仏蘭西草履」とかになりそう (・∀・)
posted at 23:43:11
@harukisskiss ズックとおっしゃい (・`ω´・)
posted at 23:12:48
えすぱどりーゆ って 何 (´・ω・`) ……と思ったのでググってみた。 おじさんはこーゆー靴は「ズック」って呼んでたよ… (´・ω・`)
posted at 23:07:11
RT @chise_soeno: BS朝日の情報番組「japanぐる~ヴ」、今夜の放送は映画特集です。松崎健夫さんと私で新作は『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』『ようこそ映画音響の世界へ』、家族で楽しむ名作は『ミリィ/少年は空を飛んだ』『遠い空の向こうに』を解説します。深夜1時から放送。お楽しみに~。 twitter.com/japan_groove/s… pic.twitter.com/GThnpjtemZ
posted at 22:45:56
RT @hashimotomio: ブレーメンの音楽隊の木彫り。 一本の木から彫りおこしてあります。 今回は音楽にのって少しゆらゆらする彫刻に。 pic.twitter.com/dR8Qiv4V33
posted at 22:45:35
RT @tama_g_men: 自分も描かせてもらいました。4ページの短い絵本みたいな内容ですが、エロく仕上げたつもりなのでぜひぜひ読んでやってくださいー✨ twitter.com/biggymikebukur…
posted at 22:40:25
RT @vostokintheair: そーっと近づいて、パクッ。 pic.twitter.com/3XZr2RssEz
posted at 20:17:42
RT @momomogura405: 【サイン会予約受付中!】 9/13(日)田亀源五郎先生サイン会、ウェブショップにてご予約を受け付けております。完売の時間帯も出始めております! 新型コロナ拡散防止のため【当日券なし・完全予約制】のイベントとなりますので、あらかじめご了承くださいませ。 buff.ly/2nsxPfg pic.twitter.com/qnLRtzBztu
posted at 19:37:34
RT @TomoMachi: 今日の夜です。でもアーカイブで23日の0時まで観られます。 ここで簡単なクイズ。 白雪姫 眠れる森の美女 プリンセスと魔法のキス はどれもグリム童話が原作ですが、 もうひとつの共通点は? twitter.com/TomoMachi/stat…
posted at 19:32:44
@TOKYOMEGAFORCE 早熟w
posted at 19:26:38
RT @momomogura405: 9/12〜10/4開催! 「『僕らの色彩』完結記念 田亀源五郎個展 ~モノクロから生まれる色~」グッズ制作もガンガン進んでおります! 大反響のゲイアートTシャツ、細かなプリントまで完璧な仕上がりです!!! pic.twitter.com/O9b02jAlaf
posted at 18:29:48
>RT 私、基本的に「中二病気質くらいなけりゃ、作家なんてやっとれんわ!」という考えなんだけど、それでも「自分がそういうの真っ盛りだった頃に、インターネットがなくて本当に良かった…」とも思っちゃうわ… (^^;
posted at 18:18:29
RT @rosia29: 昭和のオタクと平成のオタク 1/2 pic.twitter.com/UBQzaXDY4E
posted at 18:12:46
@o2d1k2r1 犬を飼うハードルに「毎日散歩させなきゃいけないから大変だなぁ」というのがあったけれど、それに「月に一回くらい肛門腺を絞ってやらなきゃいけないから大変だなぁ」が加わった…
posted at 17:50:17
@seitarofujita 知らなかった…
posted at 16:57:35
RT @MOMAT60th: 今日は、和田三造の命日。この絵は和田の代表作。真ん中に立つ男性のマッチョな肉体が眩しい一枚。《南風》は、大島行きの郵便船に乗って嵐に遭い、途中2、3日漂流した経験から発想したと言われています。 和田三造《南風》1907年、重要文化財 ※今期不出品 #おうちでMOMAT pic.twitter.com/VGqf6zrcCb
posted at 11:04:20
RT @U_dr: エネマグラ使用レポツイートへのリプライに興奮を隠せない pic.twitter.com/HQrf5ddyUn
posted at 11:01:59
RT @koushi71: 久しぶりに記事を書きました。 これ昨日の出来事です。 もうさ令和なのに差別丸出しの業者はまだ存在するんだよね。 個人の思想や価値観は自由だけど、 それをビジネスの場に置いて制御できないのはどうかなと思う。 本当にびっくりした。 twitter.com/iris_tokyo2014…
posted at 11:00:55
RT @gekigavvolf: 【配信イベント】 8/29の13時より、『ムジナ展』無事終了を記念して、相原コージ先生と『ムジナ』トークショーを無観客配信で開始します。 相原先生に『ムジナ』の質問をぶつけるチャンスです。その他裏話いろいろ。 チケット予約や質問は www.loft-prj.co.jp/schedule/broad… にて是非。 pic.twitter.com/xR57Ce7axG
posted at 10:58:14
@douko_libra 乞う御期待w
posted at 10:56:38
@TOKYOMEGAFORCE カオス過ぎw
posted at 10:55:41
>RT 犬を飼ったことがないので、肛門腺絞りというものを知らず、思わずググってしまったが、とりあえず現在、人間犬(オス)の前立腺絞りサービスというところまで、妄想が拡がった (・ω・)
posted at 09:43:43
RT @JulieWatai: 実家の父が、たまたま机の上に出しっぱなしになっていた「肛門線絞り♡一回無料」の文字の入ったピンク色のサロンのお手入れサービスチケットを見て「何だ!このサービス券は!?!?」と1人驚愕していた。犬飼ってないと何だこれはってなるんだな…。
posted at 09:37:46
RT @nmcmnc: 文章中に「なぜ」が入っていると「うおお!私が、私が答えを教えてあげねば!」と変なスイッチが入り、「それは、〇〇だからでは!?」とすぐ返信してくる人がいますが、この「なぜ」は反語の「なぜ」なので、答えを求めてるやつじゃないです。(ツイッターあるあるです)
posted at 09:34:21
RT @banjyaku: pixivFANBOX更新 「二つの輪」お礼イラスト 過去絵だけどよかったら見てね(´∀`*) banjyaku.fanbox.cc/posts/1330866?… pic.twitter.com/Wwgj71QxcH
posted at 09:28:42
RT @debaoki: Nice to see @tagagen ‘s book featured like this in a mainstream bookstore! twitter.com/worldofcrap/st…
posted at 09:23:01
RT @ishikawasei1: あれ? pic.twitter.com/Y1ZkLBL1Uh
posted at 07:56:41
RT @kazekozou0011: 漫画「スター・ロード」1|kaze (松久由宇)@kazekozou0011 #note note.com/kazeno001/n/n0…
posted at 07:56:18
>RT …ということは『飢餓海峡』のBlu-rayもじきに出るとか? だったら即買っちゃうよ!
posted at 07:04:47
RT @cinematoday: 没後50年・内田吐夢監督『飢餓海峡』『恋や恋なすな恋』丸の内TOEIでデジタル上映 #内田吐夢 www.cinematoday.jp/news/N0118112
posted at 07:03:06
RT @Colossal: Watch an unusual ensemble of insects take flight in extreme slow motion www.thisiscolossal.com/2020/08/adrian… pic.twitter.com/Mp0XIDXhdX
posted at 06:53:54
RT @cinematoday: ナウシカ歌舞伎有料配信開始!鈴木Pのトークショーをオンラインで実施 #風の谷のナウシカ www.cinematoday.jp/news/N0118106
posted at 05:04:31
Netflixに『アナコンダ2』があったので楽しく鑑賞。私これ好きなのだ。動物パニックものと言うより、クラシカルな秘境探検ものとして。そこに動物パニック要素も加わっている感じ。キャラの立て方とか、クリシェの捌き方とか、作劇とか、全体に手堅い。DVDも持ってるけど、配信の方が高画質だなぁ…。
posted at 03:34:51
因みに私はリーマン時代に大阪の男と遠恋していたので、逢瀬のためにたまにシンデレラ・エクスプレス(笑)に乗っていたw
posted at 01:15:29
プレミアムフライデーって何だっけ…と、ふと思った。
posted at 01:11:48
RT @arukakat: スシャーント・スィン・ラージプート主演の「きっと、またあえる」が本日から日本で公開!それに合わせて「映画カースト」について書きました。 インドでは映画の世界においても「カースト」が存在する | クーリエ・ジャポン courrier.jp/columns/209602/
posted at 01:01:29
RT @emorikousuke: 「性犯罪が無罪になること多くない?」と思ってる方、是非見て下さい! #性犯罪刑法改正 ▼フルver.はこちら youtu.be/8zJvXbp4xrk pic.twitter.com/74vRQO6718
posted at 00:48:04
RT @gekigavvolf: 9/13の田亀先生サイン会、時間帯によっては完売出始めました。 コロナ対策で時間別の完全予約制で開催します。当日予約なしでお並びいただくことはできませんのでご注意ください。 twitter.com/momomogura405/…
posted at 00:38:05