RT @banjyaku: pixivFANBOX更新 過去(ボツ)絵集 を投稿しましたよ。よかったら見てね。 banjyaku.fanbox.cc/posts/2772755?…
posted at 23:28:51
RT @kanazawapride: 【開催までついにあと1日!!】 金沢プライドウィーク2021開催までついにあと1日となりました!! 第1日目のイベントは金沢港クルーズターミナルにて! お待ちしております!🤗 イベント申し込みページ kanazawarainbowpride.com/2021-kanazawa-… Event Registration Page kanazawarainbowpride.com/2021-pride-fes… pic.twitter.com/niG89zW32U
posted at 23:27:45
@toutan717 私も♪
posted at 21:47:01
RT @minamotokazuki: 【🎊お知らせ🎊①】 COMICリュウが創刊15周年を迎えたとの事で、「お祝いBOOK」に壁こじ&メルヘン課長のコラボイラストとコメントを寄稿させて頂きました✨ 期間中にリュウコミックスの電子書籍を購入するとついてくるそうです! しかも今なら対象書店で50%オフとの事! よろしくお願いします~💖 pic.twitter.com/UTORVXLnul
posted at 20:51:48
『遊星からの物体X ファーストコンタクト』、寡黙な強面ヒゲ熊隊員がカワイイのよね (*´ω`*) ヨルゲン・ラングヘーラ。 でもググったら、今年の8月に55歳で亡くなっていた…😢 pic.twitter.com/aIQkQuJNRt
posted at 20:15:21
RT @nawokikarasawa: 「遊星からの物体X ファーストコンタクト」観返す。公開当時は前作と比べて点が辛くなったけど改めて観るとこれも普通に面白いね。やってることは大体同じだし。監督の名前がマティス・ヴァン・ヘイニンゲンだと聞いてなるほど人間を中に取り込んでいるんだな、とすごく失礼なことを思った。 pic.twitter.com/UmZBtwU2IT
posted at 20:11:04
RT @PRIDE_Thousands: ・みなさま有難うございます!😂 ・残り20%台の達成率でプロジェクト成立します!🎉 ・お得なクラファンは9/29まで!📢 ある赤ちゃんとゲイ・カップルの実話 『Our Subway Baby(ぼくらのサブウェイ・ベイビー)』を翻訳出版したい! greenfunding.jp/thousandsofboo… pic.twitter.com/MMlBxJlu6r
posted at 17:47:33
滝沢英輔監督、『しろばんば』を見て「おっ」と思わされて以来、何本か意識的に見ているのだが、今のところハズレなし。 しかしこれで連続3本、芦川いづみが劇中で死んだ…😅
posted at 03:29:40
大人になった後半は展開にエグみが増すが、品の良さはしっかりキープ。しかしまぁ、宇野重吉と金子信雄の憎ったらしいこと。障害の捉え方や、薄幸の女性を男性のロマンで描くような視線は、流石に古さを感じさせるが、文芸もの的な雰囲気はバッチリだし、ディテール描写などの見所も多々あり。
posted at 03:23:10
『佳人』見終わった。アマプラ。滝沢英輔監督。足の動かない少女との交流を、幼年期から戦争を挟んで大人になるまで描いた文芸もの。情緒的かつ感傷的な展開が多いが、抑制の効いた丁寧な演出が品格をキープ。少女が成長すると芦川いづみになり、これがまた薄幸の女性の悲劇をパワーアップ。
posted at 03:13:26