マスコミ諸氏は生稲晃子氏に、1問だけはっきり「賛成」と回答するくらい、思い入れが深いらしい憲法改正について、現行のもののどこがどう問題で、それをどう変えるべきだと思っているのか、是非取材してくださいな😑 生稲氏に限らず、他の憲法改正賛成の立候補者たちにも、是非😑
posted at 06:17:00
でも憲法改正って、賛成か反対か訊くだけで終わらせたら、意味ないと思うんだがな。改正反対だったら、なるほど現行のものを変える必要はないという認識ねで、そこで終わりでいいけど、改正賛成と答えた人には、続けて、ならどこをどう変えるべきだと思っているのか、それを訊かなきゃ無意味では。
posted at 06:08:38
>RT 生稲晃子氏、全25問中24問が無回答で、唯一「憲法改正」だけ賛成って、何じゃそりゃ😶
posted at 05:41:00
RT @hy888555: やる気なさすぎやろ。 #自民党は売れないタレントの再就職先 #自民党政治を終わらせよう pic.twitter.com/wUtETY8eHS
posted at 05:37:11
RT @THR: ‘Hustle’ Acting Coach on Key to Working With NBA Stars and First-Time Actors www.hollywoodreporter.com/movies/movie-n…
posted at 05:12:43
米最高裁が中絶の権利を覆したことにより、全米のプライド・パレードはお祭り騒ぎから抵抗運動へと変わる…という記事。 twitter.com/Reuters/status…
posted at 03:58:03
この幕引きはお見事。NBAなんて全く知らない自分でも、ずらずら並ぶ as Himself のクレジットと共に、何だか胸が熱くなってくる。個人的には、スポーツの影の部分が描かれないのと、敵役が記号的に過ぎるのが、ちょっと物足りなくはあるが、この清々しさも捨てがたいので、これはこれで良し。
posted at 02:43:02
他にもプロ選手が多々出演しているので、プレイ場面も納得の説得力。話は王道の展開ながら、クリシェとひねりを上手く織り混ぜて飽きさせず。エモーショナルな盛り上げ方も巧み。そんな過不足なく描かれるコーチと選手の物語が、最後の瞬間に、個もチームも越えたバスケットボール讃歌になるのに感服。
posted at 02:33:12
『HUSTLE/ハッスル』見終わった。Netflix。中年スカウトマンとNBA入りを目指す若者のスポーツもの。スカウト役のアダム・サンドラーと選手役のフアンチョ・エルナンゴメスが実に良い。しかも後者は役者ではなくプロのバスケットボール選手。そりゃそうか、あんな体格の役者はそうそういないよね。
posted at 02:24:47
RT @TheAtlPhoto: Photos: Protests Against the Overturning of Roe - 30 images from Friday and Saturday, showing people voicing their anger in cities and towns across the U.S., over the Supreme Court's decision that removes the federal right to an abortion. theatln.tc/IAvcMQ0a pic.twitter.com/NGmFGQwsq2
posted at 02:11:42