@TOKYOMEGAFORCE それは便利じゃない?w 口調はともかく。
posted at 23:37:19
RT @Reuters: Contestants showed their prowess in clambering up a greasy pole as they took part in Gostra, in Malta pic.twitter.com/WGf4Gx8sPd
posted at 23:25:26
そのうち文字入力の文法アシストやスペルチェッカーみたいに、絵を描いていると「デッサン狂ってます」「パース間違ってます」なんてサジェストが出る未来が到来したりして😑 twitter.com/takakei1/statu…
posted at 23:23:12
…あ、でもキーボードやテンキーなどの外部機器を繋いでショートカットを使う場合は、そっちの方が早いと思う。あくまでもタブレットとペンだけで作業する場合は…という前提でよろしく😉
posted at 22:57:14
クリスタはクイックアクセスパレットを上手く自分用にカスタマイズすると、だいぶ絵を描くという行為に集中しやすくなるよ😁 ←これを使う前と後では、作業効率が段違いに😅 pic.twitter.com/fP7QYfe9ux
posted at 22:39:07
摩耗の大きな要因は、アップルペンシルの先というよりは、それを握る右手の側面っぽいね😶
posted at 22:16:51
お判りになるだろうか。iPad版クリスタを縦位置で使っている(左側にメニュー類、右側が描画スペース)ので、こないだ貼り替えたばっかのペーパーライクフィルムが、右側だけ摩耗がスゴい😔 pic.twitter.com/7ibSxk5cGp
posted at 22:04:06
RT @my_back_pages_: 文化庁メディア芸術祭終了、大変お世話になったので寂しい限りです。 田亀さんの「弟の夫」を始め、清野とおるさんの「ウヒョッ!東京都北区赤羽」、左津衣かおるさんの「めぐちゃん、ぬいぐるみでえっちしたよね。」を推薦してくれるような懐の深さがありました。 twitter.com/tagagen/status…
posted at 20:58:20
@TOKYOMEGAFORCE その俗信、あまりにも長く聞いていなくて、すっかり忘れていたw
posted at 20:57:47
くしゃみが出た。夏おわり?😶
posted at 20:46:24
(…ま、他にも色々やってるんだろうけどw)
posted at 07:55:47
>RT 子供の頃に想像していた未来の「電子頭脳」ってのは、スパコンやAIのことなんだろうけれど、いざ現実となった21世紀の「電子頭脳」は、予言も宇宙人の言葉の翻訳も人類を支配もせずに、魔球や咳による空気の流れの解析や、絵ばっか描いているという印象😶
posted at 07:53:52
RT @nhk_news: 打者をきりきり舞いさせる“魔球”。 青木教授らは、ジャイロ回転で飛ぶボールの周りの空気の流れをスパコン「富岳」で新たに解析した。 そして、「重力だけが残った」 www3.nhk.or.jp/news/special/s…
posted at 07:48:36
RT @afpbbcom: パキスタン豪雨、洪水の死者1000人超すwww.afpbb.com/articles/-/342…
posted at 03:56:09
『残り火』見終わった。Netflix。不倫に端を発する熟年夫婦のデンマーク製サスペンス。ちょっと凝った構成だが、内容自体は特に目新しくは…と思って見ていたら、それがミスリード。ツイストが入った後の中盤以降は、先は読めないわグイグイ引き込まれるわ…。巧みな構成と手堅い演出。面白かった♪
posted at 03:16:00