Quantcast
Channel: 田亀源五郎 Gengoroh Tagame(@tagagen) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3408

8月21日のツイート

$
0
0

ブログ更新なう:「映画秘宝」10月号に映画『ボヤージュ』レビュー&海外ゲイ映画コラム書きました www.youtube.com/watch?feature=… www.tagame.org/jblog/?p=5224

posted at 16:32:13

RT @u_saku_n: 一度見てみたいな「なめくじ祭」 twitter.com/asahi_gifu/sta… たぶん、すごく地味なお祭りだろう…と思ったけど、屋台とか出て賑やかそう www.kashimo.net/ogo/namekujima…

posted at 16:15:19

@gallu シュールすぎますw

posted at 16:04:12

あっという間に雨足が弱まり、また蝉の声が。

posted at 16:03:54

あ、今ググって初めて知った。「帰ろう」じゃなくて「参ろう」だったのね… (・∀・;)

posted at 15:59:39

「月さま、雨が」「ゲリラ豪雨じゃ、濡れて帰ろう」 …んなわきゃない。

posted at 15:58:02

RT @afpbbcom: 衰退するロンドンのゲイバー 寛容さ増す社会、不動産高騰も逆風に www.afpbb.com/articles/-/305… 世界の最新ニュースはこちらから→ www.afpbb.com/list/latest

posted at 15:51:46

>RT ヒゲ付きが良いに決まっとる (・`ω´・)

posted at 15:37:03

RT @Oosunaarashi: 巡業も終盤戦 3週間ぶりに 髭を剃った。 みなさ~ん どっちの 大砂嵐がいいー?(笑) pic.twitter.com/GGtnTWGkkM

posted at 15:36:30

アンリ・リヴィエールの「エッフェル塔三十六景」、いかにも浮世絵の影響を受けたジャポニスムという感もあれば、なんか社会主義芸術みたいな感じもあったりして、面白いね (*´∀`*) wp.me/p3HEqs-1J5

posted at 15:34:39

RT @ukiyoeota: 【展覧会情報】中山道広重美術館では「木曽街道六拾九次」展(8/27~9/27)を、呉市立美術館では「北斎とリヴィエール」展(10/10~11/23)www.kure-bi.jp/kurebi-pics/10…を開催。巨匠の名作をお楽しみ下さい。 pic.twitter.com/Mi6Jj3ujst

posted at 15:34:24

なんじゃこれは… twitter.com/Queerty/status…

posted at 15:11:30

RT @afpbbcom: フィンランドの公認サンタが破産、観光客減で税金滞納 www.afpbb.com/articles/-/305… 世界の最新ニュースはこちらから→ www.afpbb.com/list/latest

posted at 14:48:57

【BBC】 同性愛のイラク青年、友人をISに殺され 自分は…… youtu.be/bXPYMZahpPI 前に連Twした件 twitter.com/tagagen/status… の日本語音声ビデオ。

posted at 14:44:59

@aki9ma 先取りして今からチャレンジ!

posted at 06:40:55

@hakuo416 ひどいオヤジギャグw

posted at 06:40:40

レースなどを使った男性用ランジェリー、《メンジェリー》の世界 ( ´ω`) www.buzzfeed.com/alisoncaporimo…

posted at 05:44:45

RT @pinknews: Fashion boss 'sacked' after claiming dress is not for lesbians p.ink.cx/1Jtulk9 pic.twitter.com/9BXfnYuUYr

posted at 05:40:59

RT @BuzzFeedLGBT: #TIL Ian McKellen and Derek Jacobi Give Fantastic Advice bzfd.it/1JkLBSm pic.twitter.com/AFrs1htI96

posted at 05:36:44

更に欲を言えば、小説版でもコミック版でも時折り感じられる、あの翳りのような雰囲気を、一つでもエピソード的に盛り込んでくれれば…とかありますけど、明るく楽しいファミリーアニメとしては、安心して楽しめる一本でした。

posted at 05:18:42

コミック版を呼んでいると、「わ、あれをここに持ってくるか」的な楽しみは多々あれども、その反面、ベースを大胆にアレンジしていない分、中心エピソードで原典に登場しないキャラ(特にミイ)が、どうしても「ただいるだけ」的になってしまって、そこはもう少し工夫が欲しくなる。

posted at 05:11:08

トーベ・ヤンソンのペン画のタッチを再現しようとしている部分は、見ていてちょっと嬉しくなる。ストーリーのアレンジは、複数エピソードからの引用を交えているとはいえ、基本的にはかなり忠実で、それが良くもあり物足りなくもあり。

posted at 05:05:41

夕飯食べて『劇場版ムーミン 南の海で楽しいバカンス』見終わった。ベースになっているのは小説版ではなくムーミン・コミックスの方。「南の島へくりだそう」をベースに複数のエピソードからの引用を交えた構成。破綻もなくファミリー映画的に充分楽しめる出来。

posted at 05:01:15

RT @fkosun: WWが女子カップルの結婚を執り行うのは、web先行コミックのSensation Comics Featuring Wonder Womanの方ですな。48号。100円でアレできます。

posted at 04:51:17


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3408

Trending Articles