@TOKYOMEGAFORCE (悪い意味で)日本スゴい (-""-;)
posted at 14:16:01
RT @zaylog: みんな2CVが好きみたいなのでw ルイ・ド・フュネスの「憲兵シリーズ」から有名かつ世界最高の2CVのシーンを。 pic.twitter.com/yrzz8cduT2
posted at 14:09:29
「日本スゴい」の人たちは、「90年代から児童向けアニメにクィアなキャラが出ていて、しかもそれが国民的人気アニメ」とか「TVでは女装タレントが活躍して人気者」とか「HENTAIやBUKKAKEは世界のポルノに影響を与えた」とか、そういう本当の先進性や先鋭さには興味ないのかしら。
posted at 13:59:23
@TOKYOMEGAFORCE その英国人は「だから英国スゴい」とか言わないからマトモ。
posted at 13:26:40
なんかもう完全に底が抜けちゃってる感があるので、そろそろスメラ学とかが復活してきても、もう驚かない自信がある (-""-;)
posted at 13:18:54
>RT クマに襲われる国スゴい…って、久々に本気で「馬鹿じゃないの???」って思う案件 (-""-;)
posted at 13:08:15
RT @senkichi2918: 「クマに襲われる」ことさえも、「日本すげー!」のネタになるのか…… pic.twitter.com/lGoM2NphA7
posted at 12:58:52
RT @kouichi_ohnishi: 双葉社さまから刊行予定の『この世界の片隅に』のファンブックに寄稿させていただきました。イラストと駄文を少々。今月中旬発売の「漫画アクション」にもぼくの原稿が載っちゃうそうです。よろしければご笑覧を~ pic.twitter.com/zXK2duyP3P
posted at 12:57:52
動画:死にかけで発見されたヒグマの赤ちゃん2頭が回復、モンテネグロ 国際ニュース:AFPBB News www.afpbb.com/articles/-/312… ひいいぃぃぃ、可愛いいぃぃぃ (*´∀`*)
posted at 12:26:08
『Zenne Dancer』は、トルコ初のゲイが原因で名誉殺人の犠牲者となった事件と、男性ベリーダンサーを扱った映画。この事件には私も縁がありまして、そのあたりはこの日のTwを参照。 twilog.org/tagagen/date-1… youtu.be/34_3NBkcydg
posted at 11:59:11
『Vizontele』は、トルコの田舎の村に初めて「絵が出るラジオ」テレビなるものがやってくるというので、村中が大騒ぎになる大ヒットコメディ(ただし後味はビター)。拙感想はこちら。 www.tagame.org/jblog/?p=2205 youtu.be/0NrNsvwbOuI
posted at 11:51:04
マフスン・クルムズギュル監督『Mucize』は、トルコの田舎の村で学校を作るために奮闘する教師の話らしく、この監督だからおそらく重厚なヒューマンドラマではないかと予測。 youtu.be/CwQsmRDRdMc
posted at 11:47:06
Netflixにトルコ映画がいろいろ入ったようなのでチェックしてたら、あら嬉しや、ご贔屓マフスン・クルムズギュル監督の2015年作『Mucize』、私が好きな一本『Vizontele』、そして何とゲイの名誉殺人事件(実話)を元にして話題になった『Zenne Dancer』が!
posted at 11:40:35
RT @0141hamuuu: 落書きしたら肉々しい味がしそうになった pic.twitter.com/OKPQwCcm4d
posted at 00:42:00