Quantcast
Channel: 田亀源五郎 Gengoroh Tagame(@tagagen) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3408

10月14日のツイート

$
0
0

@TOKYOMEGAFORCE 歌ってか詩の暗唱って感じ😑

posted at 05:17:24

@TOKYOMEGAFORCE そんな吹き替え版は知らんし、原語版だって歌は覚えとらんわw

posted at 04:19:03

とは言えホラー描写や残酷描写が、手を変え品を変え出てくるので、見ていて飽きることはないし、地獄の門だの番人だのといった幻想要素と、スプラッター映画やゾンビ映画の即物性のミスマッチが、結果として独特の雰囲気になっているし、急に荘厳っぽくなるラストとか、このカオスさは嫌いじゃない。

posted at 04:15:43

ストーリーとしては、あれこれ出てくる思わせ振りな要素が、潔いくらい全く発展も回収もされない。いや別に、酸?で顔が溶けてもバスタブからゾンビが出ても蜘蛛や犬が人を襲ってもいいんだけど、ホテルの見取り図とか天涯孤独になった少女とか7つの門とかまで、全部ほったらかしかい!と思っちゃう。

posted at 04:06:37

『ビヨンド』見終わった。ルチオ・フルチ監督の1981年作。女性主人公が相続した過去に惨劇のあった廃ホテルは、実は地獄の門の上に建っていて…というホラーだが、話はあってなきが如しで、不気味な雰囲気とエグい残酷描写が串団子で続き…って、これ先日見た『地獄の門』と、ほぼ一緒の感想だわ…😅

posted at 03:54:45

RT @UNIC_Tokyo: イスラエル軍からガザ北部に住む100万人以上の市民を24時間以内に移動させろという通告はひどすぎます。 このよう措置は、想像を絶する苦しみとなり、ガザの人々をさらなる絶望の淵に追いやるだけです。 @UNRWA の声明は⬇️ www.unrwa.org/newsroom/offic… twitter.com/UNRWA/status/1…

posted at 03:42:31

@jiraiyajpn ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

posted at 03:39:28

@jiraiyajpn いや、何をアートと感じるかは人それぞれだから😁 …と私は思っている😊

posted at 00:25:40

@jiraiyajpn ああそうか、本人的にはそういう感覚になるのかな🤔 私は逆に、自分が自分のコントロールから外れるような衝撃を、他者の表現物全般に求めていて、それを感じられるものが、自分にとっての《アート》だと考えているところがあるよ😉

posted at 00:20:06

@jiraiyajpn 😶 大変そう…

posted at 00:08:30


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3408

Trending Articles