Quantcast
Channel: 田亀源五郎 Gengoroh Tagame(@tagagen) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3408

8月15日のツイート

$
0
0

RT @MasakiOshikawa: 感染拡大を放置すると、こういう事態が頻発してインフラが機能しなくなって行く twitter.com/sayohomme/stat…

posted at 17:31:35

RT @YamayaT: 北京でわんこがご主人様不在時にモバイルバッテリーで遊んで爆発 pic.twitter.com/5Rkqkebtuo

posted at 10:29:16

[UP] pixivFANBOX >> A small request from artist gengorohtagame.fanbox.cc/posts/2610689?…

posted at 10:17:09

(私のところは警戒区域外なので、どうぞご心配なく)

posted at 07:57:51

土砂災害に関する【警戒レベル4】避難指示を発令(世田谷区) | 世田谷区ホームページ www.city.setagaya.lg.jp/013/001/d00182… スマホから聴き慣れない緊急速報っぽいメロディが流れてびっくり。該当地域の方、どうぞご無事で。

posted at 07:47:29

RT @RASENJIN: Иван Денисович 💠 Трейлер 💠 Фильм 2021 youtu.be/EjzjVR3z9rw @YouTubeより 大好きなイワン・デニーソヴィチが映画化ですと! あまり寒そうに見えないとか戦闘シーンは要らんのではとか劇的にせんでいいのでは、などと思ってしまうけど観る前に決めつけてはなるまいぞ。日本公開大熱望。

posted at 05:20:34

@fkosun ツボに入ったwww

posted at 04:45:05

RT @RASENJIN: カナダ、アフガンの2万人受け入れ 女性指導者など対象:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASP8G… >女性指導者や人権活動家、記者、迫害されている宗教的マイノリティーや性的マイノリティーらが対象になる タリバンがどんな統治をするかはともかく、逃れる人々に居場所のある世界であってほしい

posted at 03:20:00

因みに歌手になれなかった方の近江俊郎が演じている役名が「水原ヒロシ」で、アマゾンの解説文に「レコード歌手デビューを夢見て温泉街を流している水原ヒロシと云々」とか書いてあったから、私も相棒も最初はてっきり、歌手の「水原弘」が主演の歌謡映画かと勘違いしましたw

posted at 03:19:24

そんなテロップを見ながら 私「曽根史郎…なんか聞いたことある」 相「『若いお巡りさん』の人」 私「あ、そうか! でもその一曲しか知らない」 相「実は私もその一曲しか知らないけどねw」 そして二人とも判らなかったのが「町春草…誰?」(ググったら書家・俳人とのこと)

posted at 03:03:55

私は知らないけれど相棒は知っているという人も多く、横で副音声解説してくれました。とはいえご本人様役で登場の人は、ちゃんと名前がテロップで出るという親切設計なので、その人のことは知らなくても、ああ、この頃の有名人なんだな、というのは判るのというのがありがたい😁

posted at 02:57:10

そして続けて神楽坂はん子が「こんなベッピン見たことない」を歌うもんだから、私の興奮は最高潮にw 合いの手を入れていたのはコロムビア・トップ、ライトかしら。そして一気に陽気なエンディングへと続くので、鑑賞後の後味は上々。他愛もない内容だけれど、この時代の懐メロファンにはオススメ♪

posted at 02:52:01

あちこちに歌をはさみながら、歌手の夢を絶たれた兄と、逆に偶然スター街道を駆け上がっていく妹という、湿っぽい展開が続き、クライマックスは歌謡ショー。奈良光枝や津村謙に続き、二人ともファンの菅原都々子の登場で我が家は大盛りあがりw すごく若いけれど、あのヒヨヒヨした歌唱法は変わらず♪

posted at 02:49:06

けっこう湿っぽい話で、出てくる歌も泣き節が多いのだが、森繁久彌と三木のり平がコミックリリーフに。そして歌手役ではなく宿の女中さん役で出てくる暁テル子(とはいえ歌唱場面はあり)が、パンチの効いたコメディエンヌぶりを見せてくれてビックリ。対して主演の近江俊郎はほぼ無表情だった気がw

posted at 02:44:45

『百万ドルの明星 陽気な天国』見終わった。アマプラ。近江俊郎が原案・制作・主演、監督・出演が古川ロッパ、音楽・出演が古賀政男の歌謡映画。近江俊郎がご本人と《近江俊郎に似ていてデビューできなかった流しの歌手》というオモシロ配役で一人二役。その他にもご本人役で当時の歌手がゾロソロと。

posted at 02:41:05


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3408

Trending Articles