@TOKYOMEGAFORCE やっぱりプトゥシコ映画は良いなぁ (*´ω`*)
posted at 12:58:23
RT @ReutersJapan: 動画:コロナ死者数急増で「段ボール棺桶」が人気、安価で環境に優しく スリランカ pic.twitter.com/vZLtvdvccf
posted at 12:10:53
RT @amass_jp: エレクトリック・ライト・オーケストラ(ELO)のデビュー50周年を記念して、2001年以降のアルバム8タイトルを紙ジャケ化。9月8日発売。また同時に1973年〜1986年までのアルバムが対象の「ELO第一期紙ジャケ」9タイトルの再プレスも決定 amass.jp/150251/
posted at 11:55:04
RT @mainichikagaku: 使用を見合わせる対象のロット番号は ・3004667 ・3004734 ・3004956 「予防接種済証」で確認することができます モデルナワクチン、5都県で異物 163万回分使用見合わせ | #毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
posted at 11:47:45
>RT あ、イリヤ・ムウロメツや麗しのワシリッサの映画で見て、「キングギドラだ」と思ったドラゴン😀
posted at 11:47:01
RT @roshiaNOW: 巨大なドラゴンであるズメイ・ゴルイニチはロシアの民話の人気なキャラクターだ🐉 pic.twitter.com/mVqarBp1ha
posted at 11:45:29
RT @arakichi1969: #一瞬でも本物に見えたらRT #ジオラマ pic.twitter.com/xEomuTIeTX
posted at 11:39:23
…は?😳 「やっぱりポルノOK」とOnlyFansが発表、銀行が性的コンテンツを容認したため - GIGAZINE gigazine.net/news/20210826-…
posted at 11:13:02
RT @afpbbcom: シーク教の聖典、タリバン制圧下のアフガンからインドに帰還 www.afpbb.com/articles/-/336… シーク教の聖典「グル・グラント・サーヒブ」が24日、イスラム主義組織タリバンが実権を掌握したアフガニスタンから、インドの首都ニューデリーに到着した。アフガンから退避してきたシーク教徒が持ち帰った。
posted at 10:13:31
デヴィッド・リンチみたいな嬰児のイメージとか、あちこち見られるデカダンなシュール感は大いに魅力。劇中でアメリカのフィジーク雑誌掲載の男性ヌード写真が大写しになる場面があるのだが、公開当時に見に行ったという相棒は、他は全部忘れても、このシーンだけは鮮明に覚えていたそうな。
posted at 03:35:31
『猟人日記』見終わった。アマプラ。中平康監督。前半のエロティックなサイコサスペンス的な展開が、シャープな映像でぐいぐい見せる。大胆な転換を挟んで後半の地道な捜査パートは、いささか冗長な感はあるが、1964年当時のゲイバーとかトルコ風呂とか銀巴里で歌う丸山明宏とか、風俗描写に見所多し。
posted at 03:25:16
スエデーンのムミーンとは俺のことかとフィンランドのムーミン言い(超字余り)
posted at 00:05:59